年明け早々、シンガポールに出張に行ってきました。
今回、留守中、ケリーを預かってくれる家族や友人が見つからず、ケリーさん、初めてのペットホテルへ──。
かかりつけの病院が、ペットホテルを併設していることを知っていたので、迷わずそこに預けました。
ケリーのカルテがあるので、体調を崩した時も安心だし、家から近いのも魅力です!
とはいえ、預けに行った時はドナドナ気分半端なし。切なかったです~。
帰国後は荷物を置いたらすぐにピックアップに向かいました。
上の写真が預ける時、下の写真がピックアップ時です。
どことなく、表情が違うような……⁉
そしてですね~、ちょっとした事件がありまして、ピックアップに行ったら、ケリーさん、鼻の頭を擦りむいてしまっていたんです。
あーん。痛そう!(痛々しい写真はあえて載せずにおきますね)
ホテルが悪いわけではなく、夜になると鼻を床にこすりつけて、暴れていたらしいのですよ。
まさかの自傷行為! さみしかったのかなあ。ごめんよ。
本“犬”は痛そうなそぶりは見せませんが、数日経った今もまだ、鼻の頭の色が変わっています。
これ、治るのかしら……。
さて、シンガポールですが、2日間ほど、カトン地区に滞在しました。
マレー、中国、ヨーロッパが融合したプラナカン文化がいまなお色濃く残っている、俗にいう映えスポットで、中心地からは少し離れていますが観光客もこぞって訪れる場所です。
で、そこが意外にもお犬様天国だったのですよ!
そこかしこに、ペットサロンがあり、
お散歩の代行をしていると思しき人(&犬)の姿もちらほら。
で、下の写真はカトン地区ではないのですが、しゃれおつなショッピングセンターに、しゃれおつな水飲み場も!
まあこういったモノを発見するたびに、「ケリー、どうしてるかな~?」と、ホームシックに陥っていたんですけどね(笑)。
それにしても新年のシンガポールは、今年の干支である、兎グッズであふれていました。
戌年の新年に訪れていたら散財必至です!