<独自>ユネスコ高官が軍艦島展示を視察 元島民とも面会

産経ニュース
産業遺産情報センターに展示された軍艦島(長崎市)の元島民ら=2020年3月30日午後、東京都新宿区
産業遺産情報センターに展示された軍艦島(長崎市)の元島民ら=2020年3月30日午後、東京都新宿区

長崎市の端島(はしま)炭坑(通称・軍艦島)を含む世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」を巡り、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の高官が12日、遺産の発信拠点である「産業遺産情報センター」(東京・新宿)を視察した。外務省などが非公式に招いた。韓国は朝鮮人労働者を巡る日本政府の説明が不十分だと批判しているが、視察を通じ、「誠実に対応している」とする日本の立場に重ねて理解を求めた。複数の政府関係者が明らかにした。

センターを訪問したのはユネスコ事務局の官房長。ユネスコ日本政府代表部の尾池厚之大使らとともに、戦時徴用に関する展示物などを視察した。また、軍艦島の元島民とも面会。元島民は軍艦島で虐待などはなかったと訴え、ユネスコに公平な判断を求める要望書を手渡した。

軍艦島をめぐっては、ユネスコ世界遺産委員会が2021年に朝鮮人労働者をめぐる説明の改善を政府に求める決議を採択した。これを受け、政府は昨年11月、「朝鮮半島では当時、全ての日本国民に適用された国家総動員法に基づく国民徴用令により徴用が行われた」とする報告書を提出した。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【再考・犯罪被害者】〈特報〉「あちゅい」耳から消えぬ娘の声 厳罰化へ東名飲酒事故遺族23年の闘い

  2. 「キン肉マン」は今も連載中!作者「ゆでたまご」嶋田さんがアピール ネットの反応「もっと広まってくれ~」「知りませんでした」

  3. 【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗

  4. 1年間に売れた韓国車は1台!?日本車シェアほぼ100% 知られざる親日国パキスタンの素顔

  5. 岡山の消えた中3 大阪・広島で目撃情報も、不明4か月で級友はきょう卒業式

今、あなたにオススメ

twitterプレゼントキャンペーン

twitterプレゼントキャンペーン