防衛省によると、10日午後0時10分ごろ、山口県周防大島沖の瀬戸内海を航行していた海上自衛隊の護衛艦「いなづま」が、船体に大きな衝撃を受け自力で航行できない状態になった。乗組員にけがはなかった。
周辺の海面には油膜が確認されており、船体が岩などに接触し油が漏れ出た可能性がある。他の船舶への影響は確認されていない。
防衛省によると、10日午後0時10分ごろ、山口県周防大島沖の瀬戸内海を航行していた海上自衛隊の護衛艦「いなづま」が、船体に大きな衝撃を受け自力で航行できない状態になった。乗組員にけがはなかった。
周辺の海面には油膜が確認されており、船体が岩などに接触し油が漏れ出た可能性がある。他の船舶への影響は確認されていない。