山形土砂崩れ、2人死亡確認 不明の高齢夫婦か

産経ニュース
行方不明者が救助された現場周辺を調べる警察関係者ら=2日午前11時24分、山形県鶴岡市
行方不明者が救助された現場周辺を調べる警察関係者ら=2日午前11時24分、山形県鶴岡市

山形県鶴岡市で12月31日未明に発生した土砂崩れで、2日午前、現場から心肺停止状態の2人が見つかり、同日午後に死亡が確認された。住人の80代男性と70代の妻が行方不明となっており、県警が身元の確認を進める。遺体の損傷が激しく、時間を要する見込み。死因はいずれも外傷性ショックだった。

鶴岡市などによると、2日午前6時55分ごろ、倒壊した夫婦の自宅周辺から1人目の女性が発見され、午前7時50分ごろに救助。午前7時45分ごろ、近くから2人目の男性も見つかり、午前10時50分ごろに救助した。2人とも約3メートルの土砂に埋まっていた。

集落の裏山で幅約100メートル、高さ20~30メートルの土砂崩れが発生し、住宅2棟を含む約10棟が巻き込まれた。残る多くは空き家や車庫などとみられる。県警や消防、自衛隊が夜通しの捜索に当たった。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【球界ここだけの話(3006)】阪神・大竹耕太郎が感じた岡田流の〝言葉力〟 そんな上司のありがたさ

  2. やはり「酔えるグミ」は無責任なのか UHA味覚糖が間違えたこと

  3. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  4. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  5. 「また一緒に演奏を…」 殉職の池内巡査部長、同僚の思い届かず

今、あなたにオススメ