NHK朝ドラ「ちむどんどん」黒島結菜がゲストで生出演「ヒロインを演じられて光栄でした」三浦大知「燦燦」の曲振りも/紅白

サンスポ
【第73回NHK紅白歌合戦】黒島結菜 =NHKホール (撮影・福島範和)
【第73回NHK紅白歌合戦】黒島結菜 =NHKホール (撮影・福島範和)

第73回紅白歌合戦(31日、NHKホールほか)9月に最終回を迎えた連続テレビ小説の前作「ちむどんどん」でヒロイン・暢子を演じた黒島結菜がゲスト出演した。4度目の出場となる三浦大知が主題歌「燦燦(さんさん)」を歌唱する前に登場。「沖縄が本土復帰した50年という節目の年にヒロインを演じられて光栄でした」と話した。

名シーンを振り返るVTRも放送された。黒島は「ちむどんどんは三浦さんの燦燦に半年間支えられて、本当にすごく助けられた曲なので、今日こうやって同じステージで隣で聞けるのは幸せです」と明かし、「お聴きください。三浦大知さんで、燦燦」と曲振りも行った。

故郷の沖縄料理に夢をかけるヒロインとその兄妹らの家族愛を描いたNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」。朝ドラ通算106作目となった同作は、本土復帰から50年の節目を迎える沖縄が舞台のオリジナル作品で、「ちむどんどん」は「心がわくわく、ドキドキする」という意味の方言。女優の黒島結菜がヒロイン・暢子を演じ、脚本は「マッサン」の羽原大介氏、語りはタレントのジョン・カビラが務めた。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. やはり「酔えるグミ」は無責任なのか UHA味覚糖が間違えたこと

  2. 【球界ここだけの話(3006)】阪神・大竹耕太郎が感じた岡田流の〝言葉力〟 そんな上司のありがたさ

  3. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  4. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  5. 清瀬汐希が初主演映画で体当たりヌード ベッドシーン撮影になんと4時間

今、あなたにオススメ