ツイッターアカウント「青髪のテツ|野菜のプロ」が発信した「乾燥した大根は捨てないで!」とのツイートが、SNSで「目からウロコ」などと話題になっている。
スーパーの青果部勤務歴10年という「青髪のテツ」さんが運営する同アカウント。8日午後2時の時点でフォロワー数が52万を超える人気で、NHKの番組でも「節約に役立つ」などと紹介されたこともある。
7日、「【お願い】シワシワになった大根を…」と切り出し、「捨てないでください!! 捨てないでください!! 捨てないでください!!」と連呼。そのうえで「乾燥し水分が抜けているだけで、そのまま鍋に入れても漬物にしても問題なく食べられます!」と続け、「実際両端をカットし半日水につけておくだけでここまで戻ります」と説明した。ツイートには、水分が抜けた状態の大根と戻った大根の比較写真も添付されている。
SNSには、「知らなんだ」「いつもシワシワになると捨ててた」「いつもしわしわの大根を悲しい気持ちで食べてました。今度復活の儀を行います」「パッと見、傷んでると思ってしまうけど食べられるのね」といった声が殺到。また「水に浸けて1〜3日、元に戻ったと思いその後調子こいて1週間つけ続けたら腐りました笑」というリプライには、「鮮度が戻るわけではないので、お早めにお使いください」というアドバイスを送った。
一方、「え、シワシワで捨てる人がいることにビックリ!」といった反応もあり、逆に水分の抜けた大根を推す人も少なくなかった。ツイッターには「味がギュッと詰まって良いお出汁が出ます。私はわざと冷蔵庫でシワシワにするw」「シワシワになったくらいが煮物やらなにやらするのに水分を吸いやすく、味がしみやすくなって私は使いやすい」「シワシワな方がむしろ味吸うからね おでんに使うとか最高レベル」といったコメントもあった。