イタリア製小型拳銃使用か、王将社長殺害で組幹部

産経ニュース
京都府警山科署に到着した田中幸雄容疑者=29日午前4時9分、京都市山科区
京都府警山科署に到着した田中幸雄容疑者=29日午前4時9分、京都市山科区

中華料理チェーン「餃子の王将」を展開する王将フードサービスの社長だった大東(おおひがし)隆行さん=当時(72)=が平成25年に京都市山科区の本社前で射殺された事件で、銃撃に使われたのはイタリア製の小型拳銃とみられることが1日、捜査関係者への取材で分かった。京都府警と福岡県警の合同捜査本部は、殺人容疑などで逮捕された特定危険指定暴力団工藤会(北九州市)系組幹部の田中幸雄容疑者(56)が使用したとみて入手経路を調べている。

【深奥-王将社長射殺】㊤捜査3200日、1本の吸い殻が容疑者特定

【深奥-王将社長射殺】㊦背景に200億の「代償」? 事件つなぐキーマンX

捜査関係者によると、事件で使われた拳銃は見つかっていないが、現場に残された薬莢(やっきょう)や弾丸の大きさなどを鑑定した結果、25口径のイタリア製自動式拳銃から発射されたと特定した。殺傷能力は低いとされるが、小型で扱いやすく発砲音も小さい特徴がある。事件発生当時、はっきりとした銃声を耳にした住民はいなかったという。

大東さんは25年12月19日午前5時45分ごろ、王将フードサービス本社前の駐車場で車を止めて降りた直後、胸や腹に4発の銃弾を受けて死亡。至近距離から撃たれたとみられ、銃弾はすべて急所に命中していた。現場には薬莢が4個落ちていた。

田中容疑者は、福岡市で20年に大手ゼネコン「大林組」の車を銃撃した事件に関与したとして、銃刀法違反罪などで懲役10年の判決が確定し、今回の逮捕時は福岡刑務所に服役していた。判決によると、拳銃で4発撃って車のフロントバンパーなどに命中させ、バイクで逃走した。


今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. NHK朝ドラ「舞いあがれ!」最終週に柏木学生(Snow Man・目黒蓮)再登場! コロナ禍で貴司(赤楚衛二)心配する声も

  2. 【犯罪最前線】報酬5%、女性は裸写真も…特殊詐欺実行犯の実態

  3. 20歳がマイカーを持たないワケ 3位「事故を起こしたくない」、2位「必要性がない」、1位は?

  4. 【衝撃事件の核心】屈強な「佐川男子」、暴力団員すら圧倒 世にも奇妙な恐喝未遂事件の一部始終

  5. 【新・親も知らない今どき入試】進学校の進路指導教諭が「生徒に勧めたい大学」 名古屋大と九州大が〝トップ10圏外〟はナゼ?

今、あなたにオススメ