スマートフォンを用いた新たな個人向け少額送金サービス「ことら送金」が11日、始まった。「J-Coin Pay」などの決済アプリ上で相手の電話番号やメールアドレスなどを入力することで、銀行口座番号を知らなくても、10万円以下までの送金ができる。家族間の送金や割り勘などの利便性の高まりが期待されている。
利用できるのは、現時点でメガバンクを含めた全国の銀行20行。このほか地方銀行など約40行が既に参加を表明しており、順次追加されていくという。
送金にかかる手数料は各アプリ事業者が決定するが、無料もしくは通常の銀行振込より安価な額で行えるという。送金と同時にメッセージを送ることも可能で、身近な人同士の送金やプレゼントなどの共同購入時の精算など、多様な用途が想定されている。
11日には東京都内でサービスの発表会が行われ、タレントの関根勤さんと麻里さん親子が実際に送金や受け取りを体験。勤さんは「とても簡単で便利。同窓会の費用などもこれで払いたい」と話していた。
サービスを提供する「ことら」の川越洋社長は「送金にかかる手間がなくなる。時間に追われている方々にぜひ使ってほしい」と意気込んでいる。