落語家の六代目三遊亭円楽さん死去 「笑点」メンバー

産経ニュース
「大手町落語2020」が開演され、落語を披露する三遊亭円楽=2020年7月25日午後、東京都千代田区(松井英幸撮影)
「大手町落語2020」が開演され、落語を披露する三遊亭円楽=2020年7月25日午後、東京都千代田区(松井英幸撮影)

テレビ番組「笑点」などで活躍した落語家、三遊亭円楽(さんゆうてい・えんらく、本名・会泰通=あい・やすみち)さんが9月30日、肺がんのため死去した。72歳だった。

昭和25年、東京都出身。青山学院大在学中の45年、五代目三遊亭円楽さんの目にとまって入門し、楽太郎を名乗る。52年、日本テレビ系演芸番組「笑点」の大喜利(おおぎり)レギュラーメンバーに選ばれ、54年に放送演芸大賞最優秀ホープ賞を受賞。56年、真打ちに昇進した。

誰にでも分かりやすい現代風な落語を得意とし、「笑点」では社会風刺ネタなどで客席をわかせた。平成22年、六代目三遊亭円楽を襲名。「博多天神落語まつり」や「江戸東京落語まつり」のプロデュースを手がけるなど多彩に活躍した。

30年に肺がん、令和元年には脳腫瘍をそれぞれ発症し入院。今年1月には脳梗塞で入院したが、5月に退院し、8月11日に東京・国立演芸場の「8月中席」で高座に復帰。入院中のエピソードなどを毒舌を交えて紹介し、古典落語「猫の皿」を披露していた。

同30日には独演会が予定されていたが、「軽度の肺炎」で入院したため中止とすることが3日前に事務所から発表され、体調回復に努めていた。

桂歌丸さん死去 「笑点」が追悼特番 三遊亭円楽さん涙…「じじい、早すぎるんだよ!」

「悲しみに向き合えず」円楽さん死去で所属事務所

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 「SMAP再結成」を阻む、中居と木村深い溝 「木村だけは許さない」と漏らし…

  2. 長谷川京子が安藤政信と6時間ほぼ裸でシャワー室に… 「反響が楽しみ」

  3. 【芸能ニュース舞台裏】「性行為強要された」と女優4人が告白 出演者じゃなくて監督の不祥事で映画公開中止「こんな形で知られるなんて…」関係者

  4. 日本ダービーでスキルヴィング急死に哀悼コメントズラリ ルメール騎手の下馬直後に倒れ込む姿が「よく頑張った」と涙誘う

  5. 【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(926) 猿之助さん一家「心中」事件の謎、『文春』『新潮』が肉迫

今、あなたにオススメ