SKE48の鎌田菜月が月曜日パーソナリティーを務めるラジオ番組『サクラバシ919』。9月26日(月)の放送では、コンサート終了後のツイートでまさかの大失態を演じたと報告した。
鎌田が所属するSKE48では、9月24日(土)に『古畑奈和卒業コンサート ~ハニーフェス~』と『須田亜香里卒業コンサート ~君だけが瞳の中のセンター~』、9月25日(日)に『SKE48 14th Anniversary Festival 2022』を開催。鎌田はこの3公演を「情緒がどうなるの?というくらい、いろんな思いが詰まったコンサートをさせてもらった」と振り返る。
古畑奈和について「表現力が豊か。世界観を作るのが上手」と絶賛する一方で、「メンバーのハーフツインテイルが問答無用で好きとか、どことなく変態な一面もある」と鎌田。
そんな古畑の卒業コンサートの1曲目は、なんと『みつばちガール』。じつはこの曲、「とってもかわいらしい曲ではあるけど、衣装がハチのコスプレ衣装。なかなか着るのがこっぱずかしい」とのことで…。さらに、今回は年長メンバーがこの衣装を着てパフォーマンスすることになり、鎌田は「全力でハチさんをした」と語る。
一方、須田亜香里の卒業コンサートでは、『NHK紅白歌合戦』でもパフォーマンスした代表曲『パレオはエメラルド』を披露。この曲の最大の見せ場でもある〝ラインダンス〟を、およそ60人のメンバーで挑戦したという。
60人でのラインダンスは「正直、めちゃくちゃ難しい」とのこと。そのため、本番まで「1回も成功したことがなかった」と話す。
そんな中迎えた本番、苦戦していたラインダンスが見事成功。鎌田は「本当に感動しちゃった」といい、「亜香里さんがやりたかった演出がうまくいってすごくホッとした」と胸をなでおろした。
後輩の指摘で誤字が発覚
そして25日(日)に開催された『SKE48 14th Anniversary Festival 2022』についても「みんなで一致団結した。ファンの人とも一体感があった」と感想を。
終演後は「あぁ、楽しかったなぁ~」という気持ちであふれかえっていたそうで、ファンにその気持ちを伝えるために自身のアカウントでツイート。しかし、「ライブって最高だな」とするつもりが、誤って「ライブって最悪だな」と投稿してしまい…。
その後、後輩の指摘で誤字が発覚。鎌田は「もう大失態ですよ」と反省した。(ラジオ大阪)