パリで開いたオートクチュールコレクションのフィナーレで、孫の森泉さんと一緒に登場した森英恵さん(右)=2004年7月(ゲッティ=共同)森英恵さんの歩みは次の通り。
1951年 東京・新宿に洋裁店「ひよしや」オープン
65 米ニューヨークで初の海外コレクションを発表
67 日本航空の客室乗務員のユニホームをデザイン
77 パリ・オートクチュール(高級注文服)組合で、日本人として初めて正式メンバーに
85 イタリア・ミラノのスカラ座で「マダム・バタフライ」の衣装
86 パリ・オペラ座のバレエで衣装を担当
88 美空ひばりさんの「不死鳥コンサート」の衣装
森英恵さんがデザインした不死鳥を思わせる衣装で熱唱する美空ひばりさん=1988年4月、東京都文京区の東京ドーム92 バルセロナ五輪で日本選手団のユニホームをデザイン
バルセロナ五輪で、森英恵さんがデザインしたユニホームを着て入場行進する日本選手団 =1992年7月93 皇太子ご成婚で雅子さまのローブデコルテを手がける
結婚を報告する「朝見の儀」を終え、記念撮影される天皇、皇后両陛下。皇后さま着用のローブデコルテは森英恵さんのデザイン=1993年6月9日、宮殿・竹の間(宮内庁提供)96 文化勲章
2002 フランス政府からレジオン・ドヌール勲章を贈られる
22 8月11日死去
「東西の出合い」手仕事で表現 ファッションデザイナー、森英恵さん死去
2000年1月、パリで開いたファッションショーの最後に、モデルの手を握りあいさつする森英恵さん(AP=共同)1985年、ミラノ・スカラ座で初演したときの「蝶々夫人」の衣装=令和2年2月、水戸芸術館森英恵さんデザインの蝶をモチーフにしたオートクチュールのドレス=令和2年2月、水戸芸術館森英恵さんのモリハナエコレクション。春のファッションショー=昭和53年2月25日ファッションショーで記念撮影する森英恵さん(中央)=昭和60年2月16日【「VOGUE」ウーマン・オブ・ザ・イヤー2006】 授賞記者会見 (左から)杏さん、松井冬子さん、長澤まさみさん、中谷美紀さん、森英恵さん、松雪泰子さん、沢尻エリカさん、ほしのあきさん、菊地凛子さん=東京都港区のグランドハイアット東京(撮影・寺河内美奈)【撮影日:2006年11月27日】森英恵さん=島根県立石見美術館【撮影日:2015年04月00日】日本映画の全盛期に森英恵さんが手掛けた衣装の数々。中央が「夜霧よ今夜も有難う」で浅丘ルリ子さんが着用したツーピース映画「夜霧よ今夜も有難う」で、森英恵さんデザインの衣装を身につけ演じる浅丘ルリ子さん