こんにちは。
最近在宅ワークで家にいることが多くなったからか、少し外出をすると、以前に増して猫たちからの歓迎を受けるようになりました。
我が家の2匹でそれぞれ歓迎スタイルが違うのですが、1匹目は玄関までやってきてくれたり、階段を上っていった帰宅の瞬間を待ち伏せしたりして歓迎してくれます。
そしてなぜか、階段の柵に頭をぶつけて歓迎の意を示してくれます。(個性的…)
帰宅後の瞬間だけで歓迎モードは早々に終了。
1匹目の出迎えを受けた後、2匹目が歓迎モードになるのですが、こちらはなぜか足元に体をぴたっとくっつけて歓迎してくれるというスタイル。
(近すぎて全身を写せませんでした・・・)
嬉しい歓迎ではあるのですが、しばらく足元から離れず、夏なのでやや暑いな…などと贅沢な悩みを感じています。
しばらく足元にいてこちらをジッと見つめてくれます。
その後、テーブルの下に座ってしばらく監視“体勢”が続きます…。
手前の椅子で作業をするので、引き続き足元にくっついてくれながら仕事をするということに。
外出しない様子だと分かると、リラックスモードに。
先ほどの歓迎モードから、いつもの猫たちに戻ります。
長いこと一緒に暮らしているのに、帰宅するたびに歓迎してくれる猫たち。
猫たちが待っていると思うと、早く家に帰りたい!と毎回思ってしまうのでした。
それでは、また来週。