宮内庁は26日、発熱などで聖路加国際病院(東京都中央区)に入院し、新型コロナウイルス感染症の軽症と診断されていた三笠宮妃百合子さまが同日、退院されたと発表した。
99歳の百合子さまは12日、発熱やせきなどの症状でご入院。その後の検査で新型コロナ陽性が判明し、治療を受けられていた。
また、宮内庁によると、19日に新型コロナ感染が確認された高円宮妃久子さまの長女、承子さまもすでにお住まいでの療養を終えられた。22日のPCR検査で陰性が確認されたという。
宮内庁は26日、発熱などで聖路加国際病院(東京都中央区)に入院し、新型コロナウイルス感染症の軽症と診断されていた三笠宮妃百合子さまが同日、退院されたと発表した。
99歳の百合子さまは12日、発熱やせきなどの症状でご入院。その後の検査で新型コロナ陽性が判明し、治療を受けられていた。
また、宮内庁によると、19日に新型コロナ感染が確認された高円宮妃久子さまの長女、承子さまもすでにお住まいでの療養を終えられた。22日のPCR検査で陰性が確認されたという。