--4月に経団連会員企業になった
「これから何十年と日本を支えていく価値を発揮する会社になりたいと思う中で、(経団連の)先輩企業やコミュニティーから学ぶことが多くある。今後は経済の枠組みに対しても提言し、経団連企業として貢献していきたい」
--主力事業は何か
「各自得意分野のスキルや知識、経験などを売りたい人と買いたい人を電子商取引(EC)でマッチングする事業を展開している。当初は個人需要が多かったが、新型コロナウイルス禍で法人需要も急増し、会員登録数は279万人に上る」
--新たなサービスの創出は
「現在は、サービス単位の売買が主体だが、一人で複数のスキルを持つケースも多く、そうした『人単位』『プロジェクト単位』でスキルの売買ができないか検討中だ。高単価・長期プロジェクトの取引でも安心して利用できるよう決済手段の拡充も視野に入れている」
--課題と今後の事業目標は
「サービスの認知度向上が必要だ。創業以来掲げている『一人ひとりが「自分のストーリー」を生きていく世の中をつくる』というビジョンを貫きながら事業展開を図っていく。サイト内での取引額である、流通高1000億円達成を目指すとともに、利益を新たな事業に投資していける好循環経営を目指していきたい」(那須慎一、写真も)
◇
すずき・あゆむ 早大法卒。平成18年、リクルート入社。28年ココナラに入社。取締役最高執行責任者(COO)を経て、令和2年9月から現職。東京都出身。