関西電力管内では今週の電力需給に問題なし

関西電力本店=大阪市北区(永田直也撮影)
関西電力本店=大阪市北区(永田直也撮影)

経済産業省は26日、東京電力管内の27日の電力需給が逼迫し、需要に対する供給余力を示す予備率が5%を下回る見通しになったとして、「注意報」を初めて発令した。一方で、関西電力は、管内の27日の予備率について、需給が最も厳しい時間帯(午後4時~同30分)で11・7%とした。28日から7月1日にかけても11・2~14・8%と見通している。

電力を安定的に供給するには最低限3%が必要とされている。関電子会社の関西電力送配電の広報担当者は「今週の関西エリアの電力需給に問題はない」とした。一方で、「利用者には引き続き効率的な電気の使用をお願いしたい」と強調。エアコンの設定温度は28度を目安とするなど、適切に使用しながら、使わない部屋の電気を切るなどの節電を求めている。

さらに、企業向けには、節電に役立ててもらおうと、複数のプランを提供。例えば、コンピューターで空調の室外機を自動制御し、快適性を維持しながら省エネを実現するサービス「おまかSaveーAir」は、食品スーパーやホテル、物流倉庫などの利用を想定する。また、人工知能(AI)を活用した省エネ支援サービス「エナッジ」は、AIが各事業所の電力使用量や気象情報などのデータを学習し、各事業所に合わせた省エネ行動をアドバイスする。関電ではこういったサービスを通じて企業の節電を促したい考え。


今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【京アニ被告人質問詳報】(15)裁判員が「全員同罪」論の〝穴〟指摘、青葉被告は絶句

  2. 巨人・原監督、殿堂入りで600人の大パーティー ただ1人欠席する大物とは…

  3. 【許さない 未解決事件のいま】(3)ポツンと一軒家の惨劇 私的懸賞で解決願う長男 茨城高齢夫婦殺害

  4. ロシア軍〝弾切れ〟目前 年明けにも備蓄尽き…ウクライナに全土奪還される可能性 イランや北朝鮮からの供与なく軍の士気低下も

  5. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

今、あなたにオススメ