24日午前6時15分ごろ、千葉県野田市を走行中の東武野田線の電車内で、乗客から「液体のようなものがまかれた」と119番通報があった。野田市消防本部によると、液体の近くにいて腹部の痛みを訴えるなどした女子高校生2人が搬送された。
乗客は「腐ったような臭いがする液体が広範囲にまかれた」などと説明しているという。車両は野田市駅で止まり、乗客は避難した。
東武鉄道によると、電車は約1時間15分後に運転を再開し、約100人に影響が出た。
24日午前6時15分ごろ、千葉県野田市を走行中の東武野田線の電車内で、乗客から「液体のようなものがまかれた」と119番通報があった。野田市消防本部によると、液体の近くにいて腹部の痛みを訴えるなどした女子高校生2人が搬送された。
乗客は「腐ったような臭いがする液体が広範囲にまかれた」などと説明しているという。車両は野田市駅で止まり、乗客は避難した。
東武鉄道によると、電車は約1時間15分後に運転を再開し、約100人に影響が出た。