京都府警右京署は京都うずまさ自動車教習所(京都市右京区)などと、高齢者を対象に運転免許証の自主返納や交通事故防止を呼び掛けるイベントを開催した。
右京区内に住む高齢者20人が参加した。右京署員が腹話術人形を使って高齢ドライバーの運転傾向や高齢歩行者の危険な動きなどについて説明。免許返納後に移動手段を失うといった不安を解消する目的で、電動アシスト付き自転車や電動カートの試乗体験も行われた。電動カートに試乗した光川芳夫さん(75)は「安定感があり、心配なく運転できた」と話した。
警察庁によると、令和3年の運転免許証自主返納者数は51万7040人。そのうち65歳以上の割合は95・4%だった。
運転免許証の自主返納は住所地を管轄する各署の交通課や京都駅前運転免許更新センター(下京区)などで申請でき、返納後は運転経歴証明書(有料)の交付を受けることができる。(木下倫太朗)