今日も一緒にプロレスを楽しみましょう!

半世紀超えもリングで躍動 68歳・藤波辰爾の「生き残る秘訣」とは

ZAKZAK
優勝した高橋ヒロム(左)を祝福する藤波辰爾=3日、日本武道館(新日本プロレス提供)
優勝した高橋ヒロム(左)を祝福する藤波辰爾=3日、日本武道館(新日本プロレス提供)

〝不滅の飛龍〟藤波辰爾(68)の踏ん張りに昭和のファンがうれしい涙を流している。

新日本プロレス6・3日本武道館大会で争われた「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア29」優勝決定戦の特別立会人を務めた藤波。高橋ヒロムvsエル・デスペラードの激闘を見届けた。

「いい動きをしている。もうウズウズしてしまう」と、今にもスーツからタイツに着替えんばかりだったが、思えば日本プロレス界に概念のなかったジュニアを持ち込んだのは藤波だった。

1978年にニューヨークのMSGで、WWWFジュニア王座を奪取。凱旋帰国後、一大ブームを巻き起こしている。筋肉質の引き締まった体、俊敏な動きや華麗な空中殺法、その衝撃、その人気は凄まじかった。

昨年、デビュー50周年を迎え、今年にかけてメモリアルファイトを披露。新日本プロレス、全日本プロレスも今年50周年のメモリアルイヤーとなり、日本マット界のリビングレジェンドとして、藤波の出番が広がっている。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. NHK朝ドラ「舞いあがれ!」最終週に柏木学生(Snow Man・目黒蓮)再登場! コロナ禍で貴司(赤楚衛二)心配する声も

  2. 【犯罪最前線】報酬5%、女性は裸写真も…特殊詐欺実行犯の実態

  3. 【衝撃事件の核心】屈強な「佐川男子」、暴力団員すら圧倒 世にも奇妙な恐喝未遂事件の一部始終

  4. 【新・親も知らない今どき入試】進学校の進路指導教諭が「生徒に勧めたい大学」 名古屋大と九州大が〝トップ10圏外〟はナゼ?

  5. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

今、あなたにオススメ