武装解除なら「合法組織」 民主派にミャンマー国軍

ミャンマー国軍は12日付の国営紙で、民主派勢力が結成した「国民防衛隊」について、武装解除すれば「合法的な組織」として歓迎するとの声明を発表した。国民防衛隊は地方を中心にゲリラ戦を展開し、国軍は「テロ組織」と呼んで激しく非難してきた。こうした呼びかけは初めてとみられる。

昨年2月のクーデターで全権を握った国軍は、2023年8月までに総選挙を実施し、勝利した政党に権力を移譲すると繰り返してきた。声明では「国民防衛隊を含む抵抗勢力」の活動で「民主主義への歩みに遅れが生じかねない」と指摘、武装解除するよう求めた。

国民防衛隊は昨年5月、民主派でつくる挙国一致政府(NUG)の呼びかけで創設された。米政府系メディア、ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、ミャンマーでは少なくとも350の部隊が活動している。(共同)

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 「SMAP再結成」を阻む、中居と木村深い溝 「木村だけは許さない」と漏らし…

  2. ロシア軍〝弾切れ〟目前 年明けにも備蓄尽き…ウクライナに全土奪還される可能性 イランや北朝鮮からの供与なく軍の士気低下も

  3. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  4. 美川憲一、ジャニーズ性加害問題「ずーっと知ってましたよ。どっぷりでしたから」 芸能界ご意見番が「ドラマチックシャンソン2023」本番前に〝衝撃告白〟

  5. 被害訴え35年「やっと事態が動いた」 元ジャニーズJr.の平本淳也さん

今、あなたにオススメ