女優、橋本環奈(23)と上白石萌音(24)が30日、東京都内で行われた、優れた演劇人を表彰する「第47回菊田一夫演劇賞」の授賞式に出席した。
ダブル主演を務める「千と千尋の神隠し」が演劇大賞を受賞し、上演関係者を代表して2人が登壇した。
橋本は「大変光栄でうれしい。この作品は不朽の名作で、ゼロから一を作る作業がこんなにも大変なんだと感じた。誰一人かけてもできなかった」と舞台の関係者に感謝。同じ役を務めた上白石も「みんなで1つの賞を頂けたことがうれしい。お客さまの中には初めて舞台を見る方が多いと聞きました。そんな方がもっと見てみたいと思うような、いい入り口になれるよう頑張っていきたい」と決意を語った。
橋本は上白石の印象について「第一印象から変わらない。真っすぐさが伝わってくる。でも唯一頑固で譲らない一面がある。すごく協調性がある中で、流されない」と魅力を熱弁。一方、上白石は「環奈ちゃんは、器が大きくて動じない。そして苦悩を人に見せるのが嫌いな人。でも稽古場は弱みを見せる場所なので、悩んでる姿をそばで見られたのはすごく新鮮だった」とお互いに絶賛しあった。
橋本は17日にコロナの感染が発表され、28日の同舞台の千秋楽で仕事復帰したばかり。隔離期間中を振り返り「軽い症状で熱も出なかった。体は元気だったので、隣に博多座があるのにいけないもどかしさを感じていました」と当時の心境を明かし、「戻ってきたときにカンパニーのみんなが本当に優しかった。おかえりっていう言葉あんなに身に染みたことはない」と振り返った。その姿を見守っていた上白石は「環奈ちゃんの隔離期間中にはしつこいって言われてもいいぐらい連絡をしていた」とほほ笑んだ。