原発処理水放出認可へ 原子力規制委が審査書案を了承

産経ニュース
定例会合で東京電力福島第1原発の処理水海洋放出計画を議論する原子力規制委=18日午前、東京都港区
定例会合で東京電力福島第1原発の処理水海洋放出計画を議論する原子力規制委=18日午前、東京都港区

原子力規制委員会は18日の定例会合で、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出計画を審査した結果、安全性に問題はないとする「審査書案」を了承した。一般からの意見公募を1カ月実施した後、正式認可する見通し。放出設備の本格工事開始には地元自治体の同意が必要となる。

政府と東電は令和5年春ごろの放出開始を目指し、同年4月中旬に設備を完成させる工程を示している。処理水中の放射性物質トリチウムの濃度が国の基準の40分の1未満となるよう大量の海水で薄め、新設する海底トンネルを通して沖合約1キロで放出する。

東電は3年12月に審査を申請。規制委は計13回の審査会合を開き、処理水を海水で薄める設備の性能や、異常発生時の放出停止方法、地震や津波への対策を確認した。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 立民・原口氏「帰ったら総辞職を」首相ウクライナ訪問

  2. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  3. 内田理央のおっぱい写真にファン大興奮「一瞬ビビった」「萌え死んだ」

  4. 清瀬汐希が初主演映画で体当たりヌード ベッドシーン撮影になんと4時間

  5. 鳩山元首相「子供じゃあるまいし」首相ウクライナ電撃訪問

今、あなたにオススメ