医学部不正入試で和解 3大学、元受験生の女性に謝罪

産経ニュース
東京地裁が入る建物(今野顕撮影)
東京地裁が入る建物(今野顕撮影)

東京医科大、昭和大、順天堂大(いずれも東京)の医学部不正入試問題で、女性や社会人経験者であることを理由に不合格にされたのは不当だとして、元受験生の女性が計約3600万円の損害賠償を求めた訴訟は、東京地裁で和解が成立したことが18日、分かった。

女性の代理人によると、3大学が「公正な入試だったとは認めがたい」などと女性に謝罪し、解決金を支払う内容。和解条項には、不正がなければ合格したり1次試験を通過したりしていたことを3大学側が認め、再発防止を徹底することが盛り込まれた。

和解は東京医大と昭和大とは3月25日付、順天堂大とは4月26日付。

女性は平成31年春に他大学の医学部に進学した。18日、取材に応じ「再発防止を約束してくれ、ほっとしている。他大学も含めこれからも不正入試をしないようにしてほしい」と話した。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【再考・犯罪被害者】〈特報〉「あちゅい」耳から消えぬ娘の声 厳罰化へ東名飲酒事故遺族23年の闘い

  2. 「キン肉マン」は今も連載中!作者「ゆでたまご」嶋田さんがアピール ネットの反応「もっと広まってくれ~」「知りませんでした」

  3. 【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗

  4. 花見中に不明の3歳男児、千葉県警が氏名公表

  5. 「韓国は民主国家として未熟」親日・韓国人ユーチューバー激白! 留学中に反日洗脳から解放、「『韓国の歴史教育はウソだった』と確信した」

今、あなたにオススメ

twitterプレゼントキャンペーン

twitterプレゼントキャンペーン