萩生田光一経済産業相は22日の閣議後記者会見で、英石油大手シェルがロシアでの資源開発事業「サハリン2」の権益を、中国の石油大手に売却する交渉を始めたとの報道に関し「状況をよく注視していきたい」と述べた。サハリン2には大手商社も出資しており、ロシアのウクライナ侵攻で対応が注目されたが、日本政府は既に撤退しない方針を示している。
権益を第三国などに取得されると「一層の資源価格の高騰を招くことやロシアを利することになる」として、撤退が有効な制裁にならないとの考えを示した。
萩生田光一経済産業相は22日の閣議後記者会見で、英石油大手シェルがロシアでの資源開発事業「サハリン2」の権益を、中国の石油大手に売却する交渉を始めたとの報道に関し「状況をよく注視していきたい」と述べた。サハリン2には大手商社も出資しており、ロシアのウクライナ侵攻で対応が注目されたが、日本政府は既に撤退しない方針を示している。
権益を第三国などに取得されると「一層の資源価格の高騰を招くことやロシアを利することになる」として、撤退が有効な制裁にならないとの考えを示した。