台湾本土から発射なら上海射程 最大1200キロ巡航ミサイル量産開始へ 対中抑止力を強化 石平氏「日本も戦略学べ」 産経新聞報道

対中抑止力強化を急ぐ台湾の蔡英文総統(総統府提供・共同)
対中抑止力強化を急ぐ台湾の蔡英文総統(総統府提供・共同)

蔡英文総統率いる台湾が近く、最大射程1200キロの巡航ミサイルの量産を開始することが分かった。産経新聞が22日朝刊で報じた。台湾本土から発射した場合、中国最大の経済都市、上海も射程に収める。「ロシアによるウクライナ侵攻は、台湾有事や日本有事に連動する」との見方もあるなか、台湾は現実的な対中抑止力を強化する。

習近平主席
習近平主席

台湾が量産を開始するのは、地上発射型巡航ミサイル「雄昇」(射程1000~1200キロ)。弾頭は「高性能爆薬型」と、より広範囲を破壊する「集束型」の2種類が搭載可能で、中国軍の指揮所や滑走路などの軍事施設、より奥地にある巡航ミサイル基地なども攻撃できるという。

台湾軍は現在、台湾海峡沿岸部の中国軍部隊を狙った巡航ミサイル「雄風2E」(同約600キロ)を配備している。

「雄昇」は射程を延ばしただけでなく、攻撃目標への通過地点を設定できるため、相手の防空網を突破できる能力を向上させた。昨年11月、蔡政権が立法院(国会に相当)に提出した2022~26年度の「海空戦力向上特別予算」で、「雄昇」は項目だけが記載されていた。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 「SMAP再結成」を阻む、中居と木村深い溝 「木村だけは許さない」と漏らし…

  2. 美川憲一、ジャニーズ性加害問題「ずーっと知ってましたよ。どっぷりでしたから」 芸能界ご意見番が「ドラマチックシャンソン2023」本番前に〝衝撃告白〟

  3. 【首相会見】外相交代の理由聞かれ「林氏は有能だが…」

  4. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  5. “ジャニ離れ”で巻き起こる「タレントに罪はない」論が、まるで見当違いなワケ

今、あなたにオススメ