北海道では15日、新型コロナウイルスに感染していた2人が死亡し、新たに2605人の感染が確認された。内訳は札幌市1186人、旭川市151人、函館市86人、小樽市57人。
管内別の内訳は、十勝214人▽石狩182人▽胆振(いぶり)156人▽オホーツク142人▽空知122人▽釧路106人▽上川53人▽渡島50人▽根室40人▽後志(しりべし)21人▽日高12人▽宗谷11人▽留萌6人▽桧山3人など。
道内の感染者数はのべ25万4940人で、このうち札幌市はのべ13万5661人。亡くなった人は1960人となった。
一方、14日公表分の全道の患者数は2万1206人で、このうち重症は7人。病床使用率は16・6%(354床)で、内訳は札幌市23・6%(157床)、札幌市以外の全道13・4%(197床)。
宿泊療養施設の入所者は前日比22人減の316人、自宅療養者は721人増の1万8483人、施設療養者は前日と同じ184人、調整中1869人となっている。10万人あたりの療養者数は405・6人。