「山村留学」をご存じですか。「自然豊かな農山漁村に親子で移住し、子供が地元の小中学校に通いながら、自然体験や生活体験をする」取り組みです。山梨県では、早川町、丹波山村が取り組んでいます。
山村留学をする農山村の住人は数も少なく、小中学校も少人数です。教師が生徒・児童の状況を理解し、一人一人の個性を生かした、きめ細かな教育を受けることができます。学校では同学年以外の生徒とのつながりだけでなく、地域の大人との関係も密になります。
子供たちは学校や普段の生活の中で役割や責任を自覚し行動するようになり、早い時期から社会性や自立心の醸成が期待されます。今後の自身のキャリアを支える根源となることでしょう。(やまなし暮らし支援センター 宮崎直樹)
◇
山村留学は随時募集しています。問い合わせは、早川町教育委員会(0556・45・2547)、丹波山村教育委員会(0428・88・0211)。