本音で語るCAの転職 家族のように温かい仲間のいる日系エアラインを辞めたワケ

コロナウイルスが広まるにつれ、フライトはどんどん減便。私たちのスケジュールは真っ白になってしまいました。コロナ禍に突入して2年が経った今も、国際線の回復の見通しは立っていません。

一方で、国内線の需要は、波はあるものの回復傾向にあると言われています。LCCや中堅エアラインで働く友達のスケジュールも、コロナ前に近い忙しさに戻っているように思います。

▼焦りはあれど、CAとしての充電期間に

サービスの幅を広げたいという思いがキッカケで転職したものの、コロナ禍で足踏み状態になってしまったのが現状です。ただし、焦りはありますが、転職したことに後悔はしていません。たっぷりある時間の中で、今まで自分がしたかったけれど、忙しくて後回しにしてしまっていたことを振り返る時間に充てています。

そして、以前のように自由に外国を行き来できる日には、パワーアップした自分になって、旅行を待ち侘びていたお客様とフライトを楽しみたいと思っています。

富田沙織(とみた・さおり)


兵庫県出身。外国語大学を卒業後はメーカー勤務を2年経験。国内のエアラインで客室乗務員を経験後、アジア系国際線客室乗務員に転職。航空会社乗務8年目。趣味は食べ歩きとショッピング。現在は休職し、カナダのバンクーバーに在住。

【CAのここだけの話】はAirSol(エアソル)に登録している外資系客室乗務員(CA)が持ち回りで担当します。現役CAだからこそ知る、本当は教えたくない「ここだけ」の話を毎回お届けしますので、お楽しみに。アーカイブはこちら



今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【京アニ被告人質問詳報】(15)裁判員が「全員同罪」論の〝穴〟指摘、青葉被告は絶句

  2. きっかけはウエディングドレス 入籍1カ月半の元教諭はなぜ新妻を殺害したのか

  3. 【許さない 未解決事件のいま】(3)ポツンと一軒家の惨劇 私的懸賞で解決願う長男 茨城高齢夫婦殺害

  4. 元セクシー女優・三上悠亜、三角関係だけじゃない〝ジャニ食い〟の過去「やっぱり…」アイドル時代のファンは意外な反応

  5. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

今、あなたにオススメ