また、1人暮らしが寿命を縮める原因として挙げられるのが食事です。「生きることは食べること」という言葉がありますが、その通りで、1人暮らしになると食事が貧しくなる上、1人で食べる食事(孤食)が多くなります。誰とも会話せずにする孤食が死期を早めるという調査研究もあります。
いまは、1人暮らしでもSNSアプリを使えば会話しながら食事ができます。できる限り「孤食」は避けるべきです。 =あすにつづく
■富家孝(ふけ・たかし) 医師、ジャーナリスト。1972年東京慈恵会医科大学卒業。病院経営、日本女子体育大学助教授、新日本プロレスリングドクターなど経験。「不要なクスリ 無用な手術」(講談社)ほか著書計67冊。