低気圧や上空に流入した寒気の影響で、東北地方から東日本を中心に18日、大雪となった。午後にかけても日本海側で大雪が続く地域があるとして、気象庁は積雪や路面凍結による交通障害に警戒を呼び掛けた。北陸では高波の他、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要だ。
気象庁によると、発達した低気圧が東北南部付近を南東へ進んでいる。北日本や東日本の上空約5千メートルに、氷点下39度以下の寒気が流れ込むため、北陸を中心に大気の非常に不安定な状態が続きそうだ。
19日午前6時までの24時間予想降雪量は、いずれも多い場所で、東北、関東甲信、北陸30センチ。波の高さは、北陸6メートルの見込み。