「とんでもない選手」セルティック旗手に他チーム選手&現地ファン興奮「スコットランドにルーツない?」「マックハタテ」

イザ!
旗手怜央=豊田スタジアム(撮影・蔵賢斗)
旗手怜央=豊田スタジアム(撮影・蔵賢斗)

現地時間2日に行われたサッカーのスコットランド・プレミアリーグで2得点1アシストの大活躍を見せたセルティックMF旗手怜央を、プレミアリーグ所属選手らがそれぞれのツイッターで絶賛。海外のネット民の間で話題となっている。

旗手はホームで行われた宿敵レンジャーズとの「オールドファーム」と呼ばれるダービーマッチに先発出場し、前半5分に右CKのこぼれ球をファーサイドからゴール右に突き刺して先制ゴール。同42分に右サイドの崩しからゴール正面でパスを受けると、ゴール右にミドルシュートを叩き込んで2点目。その2分後には左サイドの深い位置からゴール前に絶妙のクロスを上げ、チームの3点目をアシストした。

旗手の大車輪の活躍にスタンドのファンは熱狂。セルティックは同じグラスゴーに本拠地を置く最大のライバルを3-0で粉砕し、首位に浮上した。

オールドファームでの2G1Aの衝撃パフォーマンスに、お隣のイングランド・プレミアリーグでプレーするスコットランド代表2選手らもSNSで反応。強豪リバプール所属のアンドリュー・ロバートソンは自身のツイッターで「Hatate a serious player(ハタテはすごい選手だ)」と書き込み、アストンビラ所属のジョン・マッギンは魔法の杖の絵文字を添えて「Hatate outrageous(ハタテはとんでもない選手だ)」と称賛した。

試合中には、元セルティックで現在はフランスリーグ、リヨン所属のムサ・デンベレも「Go and get your hat trick!!!(ハットトリックを決めちゃえ!!!)」とツイートするなど、同じプロ選手たちを唸らせた。

これら称賛ツイートへのリプ欄には、現地ファンから「デビュー戦も鮮烈だったけど、今夜も本当に素晴らしかった。セルティックにとって最高の選手になりそうだ」「2点目を決めたときの両手を広げるポーズはカッコよかった。その瞬間の喜びを全身で浴びているようだった」「なぜ日本代表に召集されていないんだ?」「夏の移籍でキョウゴ(同じセルティック所属の古橋亨梧)とハタテをビラに連れてきちゃえ」といったコメントが殺到。なかには「ハタテ、リバプールへようこそ」と気が早いコメントも寄せられた。

そのパフォーマンスに「彼の祖先は少しでもスコットランドにルーツはないのか」「スコットランド人のお婆ちゃんとか?」→「それはいい着眼点だ。マックハタテ」などと、スコットランド人の苗字によく見られる「マック~(「~の子」の意味)」を持ち出しながら、スコットランド代表入りを求める?ような冗談も。その一方で、一部ユーザーからは「とはいえスコットランドリーグはややレベルが落ちるからね」といったシビアな指摘も見受けられた。

旗手は昨年12月にJ1川崎からセルティックに完全移籍。今年1月17日のハイバーニアン戦で新天地デビューを飾ると、いきなりマン・オブ・ザ・マッチの活躍。同26日のハーツ戦で移籍後初ゴールを記録した。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【大手町の片隅から】中国の日本人拘束 なぜ経団連は抗議しないのか 乾正人

  2. 巨人・菅野、右肘の張りで開幕ローテ外れる 原監督「あれだけ時間を与えて…」

  3. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  4. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  5. 【ニュースの核心】習近平氏が〝腹を固めた〟弱体化ロシア飲み込んだ「大中華帝国」 プーチン体制崩壊→親米政権誕生、中国が恐れる最悪のシナリオ

今、あなたにオススメ

twitterプレゼントキャンペーン

twitterプレゼントキャンペーン