18歳以下への10万円給付 事務費1200億円に クーポンで膨張

首相官邸=東京都千代田区
首相官邸=東京都千代田区

政府が経済対策に盛り込んだ18歳以下への10万円相当の給付にかかる事務経費が、現金とクーポンに分けて配ると1200億円規模に膨張することが分かり野党から批判の声が上がっている。昨年実施した国民1人当たり一律10万円の給付でも1400億円超を事務費に費やしており、6日召集の臨時国会で議論になりそうだ。

財務省は26日の衆院予算委員会の理事懇談会で、10万円相当の給付に関し、現金とクーポンに分けると現金一括にした場合と比べ約900億円余計に費用がかかると説明。このため事務費は1200億円程度に膨らむことを明らかにした。

政府は、所得制限を設けた上でまず現金5万円の給付を年内に始め、残る5万円は子育て関連に使えるクーポンの形で新学期や入学シーズンの来年春をめどに配る方針を決めている。来年の5万円分は自治体の実情に応じてクーポンではなく現金での支給も可能とする。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 元セクシー女優・三上悠亜、三角関係だけじゃない〝ジャニ食い〟の過去「やっぱり…」アイドル時代のファンは意外な反応

  2. 「SMAP再結成」を阻む、中居と木村深い溝 「木村だけは許さない」と漏らし…

  3. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  4. 田中みな実の「胸の動きが…」露出度ナンバーワンの大胆ドレス姿の〝度胸〟に「メディアを分かっている」の声

  5. 見逃し三振かと思いきや・・・阪神・ビーズリーの紳士な行動にスタンドから拍手

今、あなたにオススメ