NY株反発、54ドル高 消費堅調で景気回復期待

産経ニュース
米ニューヨーク証券取引所(AP)
米ニューヨーク証券取引所(AP)

16日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反発し、前日比54・77ドル高の3万6142・22ドルで取引を終えた。朝方発表された10月の米小売売上高が市場予想を上回り、米景気回復の加速を期待した買い注文が優勢となった。

大幅な物価上昇が続いている中でも消費意欲が旺盛なのが示され、消費関連銘柄に買いが入った。16日発表された決算が市場予想を上回った住宅用品販売のホーム・デポが大きく上昇し、相場を押し上げた。

ハイテク株主体のナスダック総合指数も反発し、120・01ポイント高の1万5973・86。

その他の個別銘柄では、スポーツ用品のナイキやクレジットカードのビザの上昇が目立った。一方、航空機のボーイングは売られた。(共同)

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 木の実ナナは泣き崩れ…小川知子は「心臓がドキドキ」 芸能界から悲しみの声

  2. 吉田沙保里が春麗に!「ストリートファイター6」ウェブCMが「破壊力ありすぎ」「カプコンは本当に宣伝うまい」と話題

  3. 名脇役の斎藤洋介さんが死去 69歳、人知れずがんで闘病

  4. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  5. 清瀬汐希が初主演映画で体当たりヌード ベッドシーン撮影になんと4時間

今、あなたにオススメ