ブレーブス26年ぶり世界一!Wシリーズ3発のソレアMVP

サンスポ
26年ぶり4度目のワールドシリーズ制覇を果たし、トロフィーを掲げるブレーブスのスニトカー監督(中央)と選手ら=ヒューストン(共同)
26年ぶり4度目のワールドシリーズ制覇を果たし、トロフィーを掲げるブレーブスのスニトカー監督(中央)と選手ら=ヒューストン(共同)

【ヒューストン(米テキサス州)2日(日本時間3日)=山田結軌】米大リーグはワールドシリーズ(WS=7回戦制)第6戦が行われ、ブレーブス(ナ・リーグ)がアストロズ(ア・リーグ)に7-0で勝利。4勝2敗で1995年以来、26年ぶり4度目の制覇を成し遂げた。最優秀選手賞(MVP)には、WSで3本塁打を放ったブ軍のホルヘ・ソレア外野手(29)が選ばれた。

アストロズ戦の3回、先制3ランを放つブレーブスのソレア=ヒューストン(ゲッティ=共同)
アストロズ戦の3回、先制3ランを放つブレーブスのソレア=ヒューストン(ゲッティ=共同)

■積極補強で巻き返し 頂点に導く特大の放物線を描いた。三回2死一、二塁。ソレアの先制3ランは飛距離446フィート(136メートル)。開閉式の屋根がオープンしていたミニッツメイド・パークの左翼場外に消えた。

「打った瞬間、とてもいい感覚だった。600フィート(約183メートル)だったかもしれないね」

今シリーズ3発目のアーチでMVPを獲得した長距離砲は冗談めかして喜びを表現した。今季はロイヤルズの一員として開幕を迎え、7月末のトレード期限直前にブ軍へ。「チームのエナジーは最高だった」。2019年は48発でア・リーグ本塁王。カブス在籍時の16年にもWS制覇を達成していた。

抜群の強さを誇ったチームではなかった。レギュラーシーズンの勝率・547はポストシーズン(PS)に進出した8球団でワースト。前半戦は44勝45敗で地区3位だったが、ソレアら外野手4人を獲得するなど積極的な補強で後半戦(44勝28敗)の巻き返しにつなげた。途中加入組のロサリオがリーグ優勝決定シリーズMVPに輝くなど、勢いはPSでも衰えなかった。

■投手王国から猛打のチームに WSの常連だった1990年代は投手王国。いずれも米国野球殿堂入りしたマダックス、グラビン、スモルツの先発3本柱を軸に黄金時代を築いた当時から一変、今季はメジャー3位の239発の打棒で勝ち上がった。

頂上決戦では6試合で計11本塁打。「いつもテレビで見ながら、この場を経験したいと思っていた。夢のような気分だ」とスニトカー監督。15年から3年連続で90敗以上を喫した低迷期を乗り越え、26年ぶりの栄冠を勝ち取った。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 藤井棋聖、棋聖戦第1局の地・ベトナムでフォーなどを味わう「おいしかったです」/将棋

  2. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  3. 値上げしてもよいと思うもの 3位「おむつ」、2位「ビール」、圧倒的1位は?

  4. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  5. 豪雨避難の乗客に賞味期限切れ「五目ごはん」 JR西、非常食で配布

今、あなたにオススメ