東京株一時200円近く上昇 新政権の政策期待

産経ニュース
東京証券取引所の電光掲示板=東京・日本橋兜町
東京証券取引所の電光掲示板=東京・日本橋兜町

10日午前の東京株式市場の日経平均株価は反発した。自民党総裁選の有力候補による出馬表明が進む中、新政権による経済正常化政策への期待が改めて高まった。平均株価は一時200円近く上昇した。東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は一時、バブル経済期以来約31年ぶりの高値を付けた。

午前10時現在は前日終値比75円51銭高の3万0083円70銭。TOPIXは8・43ポイント高の2073・36。

自民党総裁選をめぐっては、河野太郎行政改革担当相が10日午後に出馬を正式表明する。新型コロナウイルス感染症をめぐり、政府が行動制限を緩和するとの見通しも相場の追い風となった。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  2. 内田理央のおっぱい写真にファン大興奮「一瞬ビビった」「萌え死んだ」

  3. 「中国軍機、やっぱり来た」佐藤自民外交部会長

  4. 道端アンジェリカ、19年恐喝容疑で逮捕の夫と離婚 心機一転新たな人生の道へ

  5. 【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗

今、あなたにオススメ