「謝謝日本」ワクチン提供で感謝広告 東京駅と大阪駅

JR東京駅地下道に掲示された日本からのワクチン提供に感謝するメッセージ広告=29日午後、JR東京駅丸の内地下中央口(酒巻俊介撮影)
JR東京駅地下道に掲示された日本からのワクチン提供に感謝するメッセージ広告=29日午後、JR東京駅丸の内地下中央口(酒巻俊介撮影)

「謝謝日本」。日本政府が台湾に新型コロナウイルスのワクチンを無償提供したことに対し、台湾からの感謝を伝えるメッセージ広告がJR東京駅と大阪駅に掲示されている。感謝の言葉を書いたボードなどとともに自撮りした人々の写真が無数に並ぶ内容で、足を止めて見入る通行人も多く見られた。8月1日まで。

「心から、感謝しています」「Thank You 台日友好」

JR東京駅丸の内地下中央口改札前の丸ノ内線連絡通路に貼られた大型広告には、メッセージボードとともに自撮りした男女の写真がたくさん並ぶ。日本人に伝わるよう日本語で書かれたメッセージも多い。

企画したのは台湾在住のライター、下坂泰生さん(41)と会社経営の向井純さん(51)。

台湾ではワクチン提供を受け、インターネット上で非常に多くの人々が日本への感謝をつづっていたのを目の当たりにし、「その思いが日本に届かないのはもったいない」とメッセージ広告を思いついたという。

ネット上で広告資金を募ったところ、開始6日間で1046人からの協力が得られ、メッセージ写真も約450人から寄せられた。中には日本旅行に行ったときの写真を示している人、日本の物を身につけている人もいて、強い「日本愛」が感じられる内容だ。

企画に協力したジェイアール東日本企画によると、広告は東京駅のほか、大阪駅南口改札内にも2枚掲示され、大きなものでは縦2・5メートル、横5メートルに及ぶ。

下坂さんは「今回の広告を通じてさらに多くの日本人に、この素晴らしい台湾という国をしってもらい、好きになってほしい」と話している。

日本政府は6、7月に計約334万回分のワクチンを台湾に提供している。(福田涼太郎)

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗

  2. 東京新聞の望月衣塑子記者を、中国民主化運動に身を投じた石平氏が痛烈批判 「権力と戦うとは…彼女のやってるのは吐き気を催すうぬぼれだ!」

  3. 井ノ原快彦の株、爆上がり!? ジャニーズ記者会見で見せた器の違い 表情がこわばり続ける東山を裏目に独特の雰囲気

  4. ロシア軍〝弾切れ〟目前 年明けにも備蓄尽き…ウクライナに全土奪還される可能性 イランや北朝鮮からの供与なく軍の士気低下も

  5. 元セクシー女優・三上悠亜、三角関係だけじゃない〝ジャニ食い〟の過去「やっぱり…」アイドル時代のファンは意外な反応

今、あなたにオススメ