SPORTS BAR

“ポジティブな失敗”渋野日向子の目標にブレなし!

そんな渋野に、野球界の名将・野村克也さんの言葉が似合う。

『失敗と書いて、せいちょう(成長)と読む』

いわく「人間、失敗して初めて自分の間違いや至らなさに気づくんや。そこで『なぜ失敗したのか』『何がいけなかったのか』と反省し、『どうすればうまくいくのか』『何をすれば…』と真剣に考える。この程度で人間は成長するんや」

打法改造やコーチとの決別など、とかく渋野には周囲からの風当たりが強いが、自ら信じた道を進めばいいんです。 (産経新聞特別記者・清水満)

zakzak

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【球界ここだけの話(3006)】阪神・大竹耕太郎が感じた岡田流の〝言葉力〟 そんな上司のありがたさ

  2. 「また一緒に演奏を…」 殉職の池内巡査部長、同僚の思い届かず

  3. やはり「酔えるグミ」は無責任なのか UHA味覚糖が間違えたこと

  4. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  5. 【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗

今、あなたにオススメ