石橋貴明主催伝説のコーナー復活 フジ6年ぶり大型お笑い特番スタート

総合MCの川島明(右から2人目)と白石麻衣。番組を盛り上げる千鳥(C)フジテレビ
総合MCの川島明(右から2人目)と白石麻衣。番組を盛り上げる千鳥(C)フジテレビ

フジテレビが6年ぶりに放送する大型お笑い特番「お笑いオムニバスGP(グランプリ)」(5月9日放送、後7・0)で石橋貴明主催の伝説のコーナーが復活する。

番組は、あらゆるジャンルのお笑いNo.1を決める大会をオムニバス形式で見せる新たな総合バラエティーで、2015年からスタートした「ENGEIグランドスラム」以来の大型特番始動となる。

その記念すべき第1弾として、かつて「とんねるずのみなさんのおかげでした」で大好評を博したコーナーものまね選手権がアップデートして復活。ものまねの名手たちが一堂に会し、大ヒット曲「2億4千万の瞳」のメロディーに乗せ、さまざまな有名人のものまねをメドレーで披露する。

審査委員長・石橋のもと、タイトルも新たに「2億4千万のものまねメドレーGP」。神奈月、原口あきまさ、山本高広ら歴代の常連メンバーからA.B.C-Zの河合郁人ら初参戦組まで全10組のものまね名人が今回エントリーした。さて、石橋を最も笑わせ、栄冠を手にするのは?

コーナーMCは、おぎやはぎが担当。総合MCの川島明(麒麟)、白石麻衣、お笑い見届け人の千鳥(大悟、ノブ)も審査員として参加する。

ほかに、ジャンル不問のネタを次々と披露する「バク速-1GP」、ドッキリを仕掛けられた芸人たちがツッコミ力を競い合う「ドッキリツッコミGP」の2大企画が用意されている。

(産経デジタル)

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 「SMAP再結成」を阻む、中居と木村深い溝 「木村だけは許さない」と漏らし…

  2. 長谷川京子が安藤政信と6時間ほぼ裸でシャワー室に… 「反響が楽しみ」

  3. 日本ダービーでスキルヴィング急死に哀悼コメントズラリ ルメール騎手の下馬直後に倒れ込む姿が「よく頑張った」と涙誘う

  4. 【芸能ニュース舞台裏】「性行為強要された」と女優4人が告白 出演者じゃなくて監督の不祥事で映画公開中止「こんな形で知られるなんて…」関係者

  5. 櫻井翔ようやくしゃべったワケ 日テレ「news zero」で目に涙浮かべ「コメントは難しいと考えていた…」ジャニーズ性加害問題

今、あなたにオススメ