ゴルフも話術も巧みな22歳 金谷拓実、上々のプロデビュー

ゴルフも話術も巧みな22歳 金谷拓実、上々のプロデビュー
ゴルフも話術も巧みな22歳 金谷拓実、上々のプロデビュー
その他の写真を見る (1/3枚)

 将来を期待されるゴルファーが上々のプロデビューを飾った。アマチュア世界一の実績をひっさげてプロに転向した東北福祉大4年の金谷拓実(22)は、10月15~18日に千葉県紫CCすみれ(7317ヤード、パー70)で開かれた日本オープンで1アンダーの7位。プロ初戦となった日本最高峰に位置づけられる大会でトップ10入りを果たした。

 2015年の日本アマ選手権を17歳51日の史上最年少で制し、昨年11月の三井住友VISA太平洋マスターズでは史上4人目となるアマでのツアー優勝も成し遂げた有望株。プロ初戦では豪快なショットや得意のパットだけでなく、ラウンド後のコメントも秀逸だった。

 日本オープン開幕前日の14日、金谷は試合会場でアマチュア世界一をたたえる「マコーマックメダル」の授与式に臨んだ。練習ラウンド後の会見で、日本人初受賞を果たした貴重なメダルの保管場所を聞かれると「広島の実家で大切に保管したい。今住んでいる(東北福祉大ゴルフ部の)寮だと危ないんで」。ゴルフ部主将の唐突なジョークは、報道陣を笑いに包んだ。

 悪天候に見舞われた初日の15日は2オーバーの48位。プロ初ラウンドの心境を聞かれても「あまり実感はなく、いつも通り試合に入った」とさらり。1番ホールのティーグラウンドに立った際の気持ちを尋ねられても「いつも通り、ティーショットがまっすぐに飛んでほしいな、と」。一方で「雨予報は知っていて、それに向けて準備していた」「いつも初日が苦手。自分なりにいろいろ考えるが、なかなかうまくいかない」と、スコアの伸び悩みを気象条件のせいにすることはなかった。

 2日目は盛り返し、19位に浮上。改めて初日が苦手な理由を尋ねられると「寝起きが悪いからですかね」と冗談で返した後、「やっぱり慣れていないことが大きい。初めてのコースが多く、雰囲気や芝質も(慣れていない)。最終日になるにつれていいプレーができることは結構あります」。コースの感触さえつかめれば攻略できるとの自信をにじませた。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【侍日記】20歳の高橋宏斗、先輩たちの匂いに驚き/WBC

  2. NHK朝ドラ「舞いあがれ!」最終週に柏木学生(Snow Man・目黒蓮)再登場! コロナ禍で貴司(赤楚衛二)心配する声も

  3. 【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗

  4. 大谷翔平〝VIP帰国〟のお値段 BTSらも乗せた高級ジェット機、食事もファーストクラスと同等 代表選手からは「超一流のメジャーはさすが」の声

  5. ダルビッシュ、大谷を絶賛「本当にすごいなとしか言いようがない」

今、あなたにオススメ