西・東日本で大雨の恐れ 26日にかけ、警戒呼び掛け

7月24日午後11時現在のひまわり雲画像
7月24日午後11時現在のひまわり雲画像

 前線の影響で大気の状態が不安定になり、西日本や東日本では26日にかけて大雨になる恐れがあるとして、気象庁は25日、土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に注意するよう呼び掛けた。

 気象庁によると、西日本から東日本に延びる前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となり、前線の活動が活発になる。西日本や東日本では、26日にかけて雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所がある。

 26日午前6時までの24時間予想雨量はいずれも多い所で、東海250ミリ、四国200ミリ、近畿180ミリ、九州南部、北陸、関東甲信120ミリ。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【再考・犯罪被害者】〈特報〉「あちゅい」耳から消えぬ娘の声 厳罰化へ東名飲酒事故遺族23年の闘い

  2. 「キン肉マン」は今も連載中!作者「ゆでたまご」嶋田さんがアピール ネットの反応「もっと広まってくれ~」「知りませんでした」

  3. 【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗

  4. 岡山の消えた中3 大阪・広島で目撃情報も、不明4か月で級友はきょう卒業式

  5. 「韓国は民主国家として未熟」親日・韓国人ユーチューバー激白! 留学中に反日洗脳から解放、「『韓国の歴史教育はウソだった』と確信した」

今、あなたにオススメ

twitterプレゼントキャンペーン

twitterプレゼントキャンペーン