俳優の阿部寛が主演を務め、今夏スタート予定だったTBS系ドラマ「ドラゴン桜2」(仮)が、新型コロナウイルスの影響で放送延期となったことが19日、同局の公式サイトで発表された。続編製作決定の一報はネットを大いに沸かせただけに、延期の発表もヤフーのリアルタイム検索で「ドラゴン桜2」が浮上するなど、衝撃が広がっている。
同作は、低偏差値の高校で、主人公の弁護士・桜木建二が落ちこぼれの生徒たちを東大合格へと導くストーリー。前作は2005年に同局で放送され、生徒役で山下智久、長澤まさみ、小池徹平、新垣結衣らが出演していた。続編となるドラマ「ドラゴン桜2」(仮)は、週刊漫画誌「モーニング」(講談社)で18年から連載中の三田紀房氏による「ドラゴン桜2」を原作とし、前作ドラマの原作である「ドラゴン桜」の10年後を描く。
当初は今夏、毎週日曜午後9時からの「日曜劇場」枠での放送を予定していた。今後の放送日程は調整中で、新たな放送日が決まり次第、公式サイトで知らせるとしたが、サンケイスポーツによると関係者の話では1年後の来夏になるという。
延期の発表を受け、ツイッターには「ドラゴン桜2延期はショック」「めっちゃ楽しみにしてたのに」「来年になるのはほんとに残念」などと落胆する声が相次いだ。その一方で、新型コロナウイルスの影響で4月期のドラマは各局で大きな遅れが出ていることもあり「やっぱ7月スタートだったドラマ、延期になるよね…」「楽しみにしてたんやけど、まあ、こんなご時世やし、気長に待つわ」と理解を示す声や、「学園ものだから撮影絶対密になるし そらそーだわな…」とソーシャルディスタンスを保ちながら撮影するのは困難ではないかと予想する書き込みも見られた。
このほかに多かったのは「せめて生徒役だけでも教えてもらえないだろうか…」という声。前作には、今や主演を張る豪華俳優陣が生徒役で出演しており、続編には誰が出演するのか気になるというファンが多数で「ドラゴン桜放送延期は承知した 残りのキャスト発表は早急に!!」「とりあえず先にキャスト教えろ」と望む投稿もあった。