「ポートライナー」の混雑状況 アプリで確認

ポートライナーの混雑状況を確認できるアプリ(神戸市提供)
ポートライナーの混雑状況を確認できるアプリ(神戸市提供)

 神戸市は9日、市の中心部とポートアイランドを結ぶ「ポートライナー」の混雑状況を、市が配信するスマートフォンのアプリ「イイことぐるぐる」で確認できるサービスを開始した。

 ポートライナー三宮駅に設置したカメラで利用者をカウント。そのデータを基に、アプリ上で同駅の混雑状況を5分ごとにリアルタイムで配信するという。また、平日の平均値や当日のすべての時間帯のデータも見ることができる。

 アプリは省エネなど環境に優しい行動を行うと、電子マネーに変換できるポイントがたまる仕組み。今後は、混雑を避けてポートライナーを利用した人にもポイントを付与する機能を追加する予定だという。

 ポートアイランド内には企業や大学、病院が多数あり、朝に利用者が集中するため、ラッシュ時の混雑緩和への対策が急務となっていた。

 市によると、現在はポートアイランドにある大学が授業を再開していないため、平常時よりも空いているが、今後は利用者が徐々に増える見込みだという。担当者は「アプリを利用して少し時間をずらすなど、混雑緩和に協力いただければ」と話している。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【大手町の片隅から】中国の日本人拘束 なぜ経団連は抗議しないのか 乾正人

  2. 阪神・岡田監督、内容不満の3投手をバッサリ「あまりにもひどすぎるわ」

  3. 巨人・菅野、右肘の張りで開幕ローテ外れる 原監督「あれだけ時間を与えて…」

  4. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  5. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

今、あなたにオススメ

twitterプレゼントキャンペーン

twitterプレゼントキャンペーン