仙台市の小学校、大型エアコン増設 8月の授業に備え 

定例会見に臨み、市立小学校への大型エアコンの設置を発表する郡和子市長=2日、仙台市役所(塔野岡剛撮影)
定例会見に臨み、市立小学校への大型エアコンの設置を発表する郡和子市長=2日、仙台市役所(塔野岡剛撮影)

 仙台市は2日、市立小学校119校のうち、68校で大型エアコンを7月中旬までに設置すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う臨時休校の影響により夏休みが短縮され、8月中も授業を行うための措置。

 市によると、49校が6月中に大型エアコンの設置を予定しており、19校は7月中旬までの設置を目指している。ただ、51校については7月中旬までに設置が完了しないことから、1クラスに1台ずつ仮設の家庭用エアコンを設置して対応するという。家庭用エアコンの設置費用は約3億1500万円。

 郡和子市長は2日の定例会見で「さまざまな工夫をして、児童が涼しい環境で学べるよう対応していく」と語った。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【侍日記】20歳の高橋宏斗、先輩たちの匂いに驚き/WBC

  2. NHK朝ドラ「舞いあがれ!」最終週に柏木学生(Snow Man・目黒蓮)再登場! コロナ禍で貴司(赤楚衛二)心配する声も

  3. 20歳がマイカーを持たないワケ 3位「事故を起こしたくない」、2位「必要性がない」、1位は?

  4. 1年間に売れた韓国車は1台!?日本車シェアほぼ100% 知られざる親日国パキスタンの素顔

  5. 【犯罪最前線】報酬5%、女性は裸写真も…特殊詐欺実行犯の実態

今、あなたにオススメ