「全員検査せよ!」煽りワイドショーなどへの対抗策 非常時はNHK-BSを「政府専用チャンネル」に

テレビ朝日
テレビ朝日

 【有本香の以読制毒】

 「何かをやれって言われたときに、『できません』という人間って、一番使えない人間なんですよ! どんな社会でも」

 朝っぱらから、威勢のいい根性論が聞こえてきた。まるで居酒屋あたりで聞こえてくるオヤジの説教のような長ゼリフは、さらに続いた。

 「『これがあるんでできません』『これがあるんでできません』…。じゃあ、お前もういいと(=手を降って要らないという仕草)。やっぱり有能な人間というのは『これをやりなさい』と言われたら、障害があったとしても、何らかの方法でそれを突破して実現するんですね。検査に関して言えば、今そういうことです」

 検査? 一体何のことかとテレビ画面を見ると、声の主は、テレビ朝日の社員コメンテーター、玉川徹氏であった。同局朝の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」(1日)での一幕だ。

 玉川氏の発言の最後に出てきた「検査」とは、先月来、氏がご執心の新型コロナウイルスのPCR検査のことである。

 2月以降、「モーニングショー」で連日繰り広げられた「PCR検査しろ、しろ」攻撃はすさまじかった。

 「なぜ、日本は希望者全員にPCR検査をやらないのか」「国は感染者数を低く抑えたい、実態を隠したい意図でもあるのではないか」

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 中村倫也が「ZIP!」にサプライズ登場 水卜麻美アナと結婚後初のツーショットで〝夫婦漫才〟

  2. 1年間に売れた韓国車は1台!?日本車シェアほぼ100% 知られざる親日国パキスタンの素顔

  3. 水卜麻美アナ、中村倫也と結婚後初の生放送は「緊張してる?」と送り出される 「私が彼を幸せにしますんで!」

  4. 木の実ナナは泣き崩れ…小川知子は「心臓がドキドキ」 芸能界から悲しみの声

  5. 【侍日記】20歳の高橋宏斗、先輩たちの匂いに驚き/WBC

今、あなたにオススメ

twitterプレゼントキャンペーン

twitterプレゼントキャンペーン