大川小遺族に謝罪、石巻市長「命失い、悲劇起こした」

 東日本大震災で児童74人が犠牲になった宮城県石巻市立大川小を巡り、10月に最高裁で事前防災の不備など市側の法的な責任を認める判決が確定したことを受け、亀山紘市長は1日、同市で遺族と面会し「未来ある尊い命が失われ、取り返しのつかない悲劇を引き起こした。申し訳ありませんでした」と謝罪した。

 亀山氏が公式の話し合いの場で遺族と面会するのは平成26年3月以来。市教育委員会や学校はこれまで、法廷での審理を含め、責任の所在を明確にしてこなかった。

 市教委が招待状を送付した児童74人の遺族のうち27人が参加した。ただ「形だけの謝罪はいらない」として参加しない遺族もいた。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【球界ここだけの話(3006)】阪神・大竹耕太郎が感じた岡田流の〝言葉力〟 そんな上司のありがたさ

  2. やはり「酔えるグミ」は無責任なのか UHA味覚糖が間違えたこと

  3. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  4. 「また一緒に演奏を…」 殉職の池内巡査部長、同僚の思い届かず

  5. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

今、あなたにオススメ