きっかけはウエディングドレス 入籍1カ月半の元教諭はなぜ新妻を殺害したのか

 二人が入籍したのは事件のわずか1カ月半前。こんな結末を誰が予想できたのか。大阪府豊中市の自宅で昨年12月、26歳の妻の首を電気コードで絞めて殺害したとして、府立支援学校元教諭の男(29)が逮捕された。「幸せにしてあげられなかった」。殺人罪で起訴された男は大阪地裁の裁判員裁判で、妻への思いをこう口にした。マッチングアプリ、束縛、そして露出が多いウエディングドレス。公判で明かされた衝撃の事実は-。

仲良し夫婦、一方で…

 11月7日の初公判。細身で色白の被告の男は、傍聴人で満席の法廷へ、うつむきがちに現れた。

 《忘年会早く終わらんかな、会いたい》《一緒に家でラブラブしたいね》

 弁護人が読み上げたのはLINEでの二人のほほえましいやりとり。日付は昨年12月14日、事件の2日前だった。

 二人はやりとりの半年前の昨年6月にマッチングアプリで出会って意気投合、すぐに交際を開始した。同11月には入籍し、翌年には海外挙式を控えていた。

 男は当時、府内の特別支援学校で勤務し、「大変だったがやりがいを感じていた」。妻との関係については「出かけるときはいつも手や腕を組み、他と比べても仲の良い夫婦だったと思う」と述べ、充実した生活を送っていたかのようにみえた。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 米代表主将のトラウト、大谷との夢対決は「楽しい経験だった」 日本に敗れ準優勝も「僕たちは戻ってくる」/WBC

  2. 米国代表監督、最後はトラウトVS大谷翔平の〝夢対決〟に「まるで台本のようだったが…」/WBC

  3. サッカー元日本代表・本田圭佑、侍ジャパンのWBC優勝に「大谷さん!」

  4. 侍ジャパン、村上宗隆が鈴木誠也、大勢が栗林良吏のユニホームを持って優勝メダル受け取る/WBC

  5. 【侍日記】ヌートバー、斎藤佑樹氏と再会し熱い抱擁

今、あなたにオススメ