台風19号

「お腹いっぱいに」すき家が宮城・丸森町で牛丼650食提供 

【台風19号】「お腹いっぱいに」すき家が宮城・丸森町で牛丼650食提供 
【台風19号】「お腹いっぱいに」すき家が宮城・丸森町で牛丼650食提供 
その他の写真を見る (1/2枚)

 台風19号で大きな被害を受けた宮城県丸森町の被災者らを支援しようと、大手牛丼チェーンの「すき家」が30日、町立丸森小学校の児童や同校体育館で避難生活を送る被災者らに用意した650食の牛丼を無料で提供した。

 同校では、町内の給食センターが台風の浸水被害に遭った影響で、授業再開後の給食は牛乳とパンだけとなっている。

 この日は、すき家の県内外の店舗で働くスタッフ16人が同校を訪れ、牛丼を児童らに手渡した。丸森町の筆甫(ひっぽ)地区で被災した4年の高田光希君(10)は「今日はおなかいっぱい食べられるのでうれしい」と笑顔をみせた。

 すき家は台風19号の被害を受けた長野、福島の両県でも被災者に牛丼約1800食を提供している。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 「SMAP再結成」を阻む、中居と木村深い溝 「木村だけは許さない」と漏らし…

  2. 「払った料金返せ」「経営陣が説明しろ」どんなときもWiFiに批判殺到 容量無制限プラン突如終了で

  3. 値上げしてもよいと思うもの 3位「おむつ」、2位「ビール」、圧倒的1位は?

  4. 市から突然1300万円請求…なぜ? 年金生活の80代女性に 専門家「今後数年で同様の高額請求を受ける人は増える」

  5. 【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(926) 猿之助さん一家「心中」事件の謎、『文春』『新潮』が肉迫

今、あなたにオススメ