レギュラーミニ枠で初の英語字幕 「17の未来」4月からプライム帯

3日放送(フューチャーランナー・福市の高津玉枝社長)の英語字幕画面(C)フジテレビ
3日放送(フューチャーランナー・福市の高津玉枝社長)の英語字幕画面(C)フジテレビ

 日本で初めてSDGsをテーマにしたレギュラーミニ枠番組「フューチャーランナーズ~17の未来~」が、4月から水曜夜(後10・54)のプライム帯で放送されることが1日、フジテレビから発表された。

 SDGs(持続可能な開発目標)とは、国連に加盟する世界193カ国が合意した17の目標、169のターゲットのこと。

 現在、日曜夕方(後5・25)に放送している同番組だが、今月3日からはレギュラーのミニ枠としては初めて英語字幕もスタートさせ、より多くの人に今、世の中で何が起きているのかを知ってもらうきっかけを発信。オンエア後には公式ホームページで再配信も行う。

 これまでSDGsの目標達成のために情熱を持って走り続ける人たちをシリーズで紹介。第2回「ジャパンSDGsアワード」(昨年12月)においてメディアでは初めて「SDGsパートナーシップ賞(特別賞)」を受賞した。

 同局編成部の野崎理さんは「世界中で番組をごらんになった方々が地球上で起きている問題を知り、一人一人が考えることで解決に向けたパートナーシップが大きく広がっていくことを願っています」と話している。

(産経デジタル)

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 中村倫也が「ZIP!」にサプライズ登場 水卜麻美アナと結婚後初のツーショットで〝夫婦漫才〟

  2. 木の実ナナは泣き崩れ…小川知子は「心臓がドキドキ」 芸能界から悲しみの声

  3. 名脇役の斎藤洋介さんが死去 69歳、人知れずがんで闘病

  4. 25歳・大山亜由美さん死去 がん闘病1年…芸能事務所オスカーと契約、長身美人ゴルファー

  5. 水卜麻美アナ、中村倫也と結婚後初の生放送は「緊張してる?」と送り出される 「私が彼を幸せにしますんで!」

今、あなたにオススメ

twitterプレゼントキャンペーン

twitterプレゼントキャンペーン