萌える日本史講座

仁徳天皇陵で初の内部公開 地面はふかふかだった

【萌える日本史講座】仁徳天皇陵で初の内部公開 地面はふかふかだった
【萌える日本史講座】仁徳天皇陵で初の内部公開 地面はふかふかだった
その他の写真を見る (1/6枚)

 国内最大の前方後円墳、堺市堺区の仁徳天皇陵=大山(だいせん)古墳、墳丘長486メートル=で、宮内庁と堺市による共同発掘が行われた。同庁が外部機関と調査するのは初めてで、墳丘を囲む堤(つつみ)から円筒埴輪(はにわ)や石敷きが出土。埴輪の型式から築造時期が5世紀前半~中頃の可能性が高まった。発掘現場が報道関係者に公開されたのも初めてだった。立ち入りは墳丘本体ではなく堤の一部とはいえ、これまでベールに包まれた天皇陵の内部をうかがい知ることができた。(小畑三秋)

まるで森の中

 「土はふかふかしている」

 堤に足を踏み入れたときの第一印象だ。報道関係者への現地公開が行われたのは11月22日。約50人が、前方部側の鳥居が設けられた「拝所」の脇を歩いて、発掘現場へ向かった。

 堤は幅が30メートルほどだが、マツやカシ、クスなどが生い茂り、森の中に入ったようだった。

 堤には、宮内庁職員が古墳内を見回るための幅2メートルほどの巡回路が延びていた。この部分は下草もなく歩きやすいが、巡回路から外れた部分は枯れ葉などによる腐植土が堆積。ふかふかした感触は、このためだった。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 元セクシー女優・三上悠亜、三角関係だけじゃない〝ジャニ食い〟の過去「やっぱり…」アイドル時代のファンは意外な反応

  2. 「子どもに就いてほしくないなあ」と感じる職業、1位は?

  3. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  4. 《密着写真》MEGUMI最愛の息子と不倫相手が一緒に……我慢できなかった夫・降谷建志の“モンスト仲間”パリピ女子との不貞

  5. 美川憲一、ジャニーズ性加害問題「ずーっと知ってましたよ。どっぷりでしたから」 芸能界ご意見番が「ドラマチックシャンソン2023」本番前に〝衝撃告白〟

今、あなたにオススメ