YouTube上の「漫画ネタバレ動画」の違法性認定 東京地裁

 小学館は28日、動画配信サイトで漫画のページやセリフを抜き出して紹介する「ネタバレ動画」について、人気漫画『闇金ウシジマくん』の画像や文字情報をYouTubeにアップロードする行為が著作権侵害に当たるとして、東京地裁が27日付で、運営会社のYouTube社(本社・米カリフォルニア州)に対し、投稿者の発信者情報の開示を命じる仮処分を決定したと発表した。漫画だけではなく、文字だけを抜き出す投稿の違法性も認定したもので、小学館は「画期的な決定」としている。

 『闇金ウシジマくん』は、小学館の漫画誌「週刊ビッグコミックスピリッツ」で連載中の人気漫画。同社によると、YouTubeなどの動画投稿サイトで近年、漫画をページ送りで動画に仕立てたり、吹き出しのセリフなどを使いストーリーを文字で紹介し、広告収入を稼ぐなどの「ネタバレ動画」が横行。著者の真鍋昌平さんと10月4日、東京地裁に著作権侵害を申し立てた。

 小学館法務・契約室によると、これらのサイトは海賊版サイトに比べて、サイト構築などの手間を必要としない分、安易に行う利用者が後を絶たないという。

 同室は「こうした行為が海賊版同様、著作権を侵害する違法行為であることは明らか」と指摘。その上で今回の東京地裁決定について「漫画の画像だけではなく、吹き出しの文字だけを抜き出して投稿した事例に対しても同様に違法と判断しており、これはYouTubeのみならず、ネット上に氾濫するいわゆるネタバレサイトを厳しく戒めるものといえる」とコメントした。

 今後、小学館は開示情報をもとに、民事・刑事の両面から投稿者の責任追及を行う方針。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 「SMAP再結成」を阻む、中居と木村深い溝 「木村だけは許さない」と漏らし…

  2. ロシア軍〝弾切れ〟目前 年明けにも備蓄尽き…ウクライナに全土奪還される可能性 イランや北朝鮮からの供与なく軍の士気低下も

  3. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  4. 美川憲一、ジャニーズ性加害問題「ずーっと知ってましたよ。どっぷりでしたから」 芸能界ご意見番が「ドラマチックシャンソン2023」本番前に〝衝撃告白〟

  5. 被害訴え35年「やっと事態が動いた」 元ジャニーズJr.の平本淳也さん

今、あなたにオススメ