大リーグ通信

青木続落 岩隈反発 新規の前田、松田は? GM会議でわかった日本選手の「株価」

【大リーグ通信】青木続落 岩隈反発 新規の前田、松田は? GM会議でわかった日本選手の「株価」
【大リーグ通信】青木続落 岩隈反発 新規の前田、松田は? GM会議でわかった日本選手の「株価」
その他の写真を見る (1/4枚)

 大リーグ各球団のゼネラルマネジャー(GM)が一堂に会して来季の戦力補強を図るGM会議が11月12日までフロリダ州ボカラトンで開催された。フリーエージェント(FA)になった有力選手を中心に、代理人も含めてさまざまな駆け引きが行われ、大物選手から来季の行き先が内定していった。

 日本選手部門はどうだったか。長期契約中のヤンキース田中将大投手、レンジャーズのダルビッシュ有投手、すでに1年契約を結んだマーリンズのイチロー外野手に動きはないが、マリナーズからFAになった岩隈久志投手、ジャイアンツがあえてFAにした青木宣親外野手には、激しい手の内の探り合いが繰り広げられた。

 岩隈についてマリナーズは「クオリティー・オファー」制度の規定年俸額1580万ドル(約19億4000万円)を提示したが、岩隈は受け入れずFAとなった。マリナーズのディポドGMは「イワクマとの契約は最優先課題」と強調するが、「安定して2桁勝利が見込める先発投手は奪い合い状態」(スポーツ専門局ESPN)のため、タイガーズやドジャースが本気で獲得に乗り出している。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【再考・犯罪被害者】〈特報〉「あちゅい」耳から消えぬ娘の声 厳罰化へ東名飲酒事故遺族23年の闘い

  2. 「キン肉マン」は今も連載中!作者「ゆでたまご」嶋田さんがアピール ネットの反応「もっと広まってくれ~」「知りませんでした」

  3. 【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗

  4. 花見中に不明の3歳男児、千葉県警が氏名公表

  5. 「韓国は民主国家として未熟」親日・韓国人ユーチューバー激白! 留学中に反日洗脳から解放、「『韓国の歴史教育はウソだった』と確信した」

今、あなたにオススメ

twitterプレゼントキャンペーン

twitterプレゼントキャンペーン